4月30日(月)から5月6日(日)の間は、5月1日(火)と5月2日(水)の午前に診療致します。
愛知県知多市にある知多国際内科です。当院では、内科一般から、専門領域である糖尿病・高脂血症・高尿酸血症・甲状腺疾患(バゼドウ病や甲状腺機能低下症など) をはじめとする各種内分泌代謝疾患まで、広範囲の総合的内科診療を実施しています。また、必要に応じて他施設の各専門医を紹介する体制を整えていますので、お気軽に受診してください。
一般内科
風邪や発熱、体がだるいなど何でもお気軽にご相談ください。
糖尿病内科
糖尿病内科では、糖尿病を専門的に診断・診療を行います。
内分泌内科
内分泌内科では、ホルモンの異常による病気について診断・治療を行います。
メタボリック症候群
「メタボリックシンドローム」は、複数の病気や異常が重なっている生活習慣病です。
高脂血症
血中のコレステロールやトリグリセリド(中性脂肪)が増加した病態を高脂血症といいます。
高尿酸血症
動脈硬化を引き起こす危険因子のひとつとして、最近、注目視されている疾患です。